広島県内に3店舗!
リサイクルショップリバースの公式ホームページ

人生最後になるかもしれないグローブを買いました!!!!

こんにちは、今まで自分を成長させてくれた野球に少しでも恩返しをしたい‼︎ そんな想いで全力疾走している「広島グローブ買取専門店」の野球小僧です!!! 今日も野球用品(グローブ・バット・シューズ・ユニフォーム・スパイク・ボールなど)の買取が絶好調です!!!

私の唯一の趣味の野球&ソフトボール🥎
 
少し前に首を痛めて困っている投稿をしたところ、多くの方から励ましてのお言葉や、治療院や、治療方法を教えて頂き、ありがとうございます。
 
10か所以上の整形外科や整骨院やカイロプラクティックなどを巡り、ようやく回復しました。

診てもらうところによって、「首のヘルニア」と言われたり、「頚椎症性脊髄症」と言われたり、「頚椎症性神経根症」と言われたり、セカンドオピニオンどころではない診断差があり、大変でした💦
 
 
のたうち回ること半年、ようやくお蔭様ですっかり良くなり、また野球&ソフトボール🥎が出来るようになりました。
 
 
 
元気になったご褒美と励みに、大学時代から 30年使って来たグラブもさすがにボロボロになってになりましたので、
人生最後になるであろうグラブを世界で1つだけのオーダーで作りました♪
 

 

名前も漢字で入れました!!!

英語にする人が多いですが、あえて漢字!!!!

 

 

 

小指と親指がくっ付く方を付けて、縦閉じタイプです。

 

そして、小指の部分に小指と薬指2本入れて、握力を増して捕球の際に素早く閉じるようにしています。

 

 

硬めが好きなので、あまりドロースを塗りすぎないようにして、手入れしています。

 

 

 

今回、首を痛めて半年間運動が出来なくなったことで、元気でスポーツが出来ることがどれだけ有難いか身に染みて分かりました。
健康に感謝ですね。

 

最後にちょっとだけ宣伝を~♪

現在、特に、

「ミズノ・ナイキ・アディダス・ワールドペガサス・ハタケヤマ・アンダーアーマー・SSK」

グラブ、バット、スパイク、ベルト、シューズ、ヘルメット、手袋、キャッチャー道具など、野球用品買取強化中です!!!

 

 

店頭に持って行って査定してもらうとなかなか自分との希望が違ったりしたり、持っていく時間が難しい方は、ご自宅に居ながら簡単にLINEで査定が出来ます。

 

①携帯で商品を撮る 

②携帯のラインで商品を送る 

③査定額が出ます。

「リバース」を友達に追加
※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

<お取扱い商品>

グローブ・バット・スパイク・手袋・トレーニングシューズ・ベースボールバッグ・ジャージ・ヘルメットなど

広島県内でリサイクルショップもやっています。

 

リサイクルショップ リバース

 

 

【プレミアムリバース三原店】
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556
営業時間:10:00~19:00

【リバース尾道店】
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116
営業時間:10:00~19:00

【リバース東広島店】
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137
営業時間:10:00~19:00

プレミアムリバースでは昭和ソフビ強化買取中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!!



▼本日紹介する商品はこちら▼



尾道店では、懐かしい昭和レトロの品々を数多く取り扱っております。
その中には、ホラー映画の殺人鬼やモンスター、誰もが一度は耳にしたことのある
名キャラクターたちのフィギュアも並んでいます。

ホラー映画のなかでも根強い人気を誇るのが
『チャイルドプレイ』シリーズのチャッキー人形です。

2019年にはリメイク版として新作も公開され、その恐ろしさと
ユーモアのバランスで多くのファンを魅了しましたね。

シリーズにはチャッキーの婚約者ティファニーなど個性的なキャラクター
も登場し、
ストーリーをより深く彩っています。


実はチャッキーだけでなく、他にも人形が織りなすホラー映画は時代を
問わず様々であり、
最近では『死霊館』や『ミーガン』なども人気ですよね!!
この間、私は『死霊館』の新作を観に行きました…。人形と悪魔は紙一重ですよ…。
知らない方は是非履修をお勧めします!!


さらに、『グレムリン』シリーズからは、あのキュートでちょっぴり怖い
グレムリンたちのフィギュアもございます。

どこか愛嬌のある造形は、レトロ好きのお客様にも人気です。
でも見た目に反して作中では恐怖そのものでした…。

そして昭和といえば忘れてはならないのが、東宝の誇る『ゴジラ』シリーズ
数え切れないほどの怪獣たちが登場し、日本のみならず世界中で愛され続けています。
ゴジラ、モスラ、キングギドラ、ラドンなど、その名を聞くだけで胸が高鳴る人も多いはず。


近年ではハリウッド版の実写映画も人気を集めており、私自身も『ゴジラVSキングコング』には
すっかり夢中になってしまいました。
日本・海外いずれも、その人気は衰えることを知らず、関連グッズも大変な人気を誇っています。




 知って得する!!
昭和レトロ・ソフビ 高値買取ランキング


ここからは皆様にお得な情報を提供します。
それは…高値で買い取りできる昭和レトロ・ソフビランキングです。
自宅に眠っているソフビ…実は高値買取の対象かもしれませんよ?

ちなみに社長が子供の頃に一番熱かったのは、「マジンガーZ」
とのことでした。

それでは…どうぞ!!




🥇 1位:ウルトラマンシリーズ(マルサン・ブルマァク製)

💡代表作
ウルトラマン、ウルトラセブン、ピグモン、バルタン星人、ゼットンなど


💡メーカー刻印
MARUSAN(マルサン)、BULLMARK(ブルマァク)


💡年代目安
1966〜1974年頃

💰買取相場
ウルトラマンA・セブン:10,000〜100,000円
バルタン星人・ゼットン:30,000〜200,000円

マルサン初期型(刻印あり・成型色赤や青)は特に高額!

✨ポイント
タグ付き・箱付き・塗装良好品はプレミア。

特に“初期マルサン3期シリーズ”や“ブルマァク再販前期型”は要チェック!


🥈 2位:仮面ライダーシリーズ(旧バンダイ・ポピー製)

💡代表作
仮面ライダー1号・2号、ショッカー怪人、V3、アマゾンなど

💡メーカー刻印
BANDAI、POPPY、ブルマァク

💡年代目安
1971〜1980年頃

💡買取相場
仮面ライダー1号:5,000〜50,000円

怪人シリーズ(死神博士・ショッカー戦闘員など):10,000〜100,000円
ポピー製ジャンボソフビはさらに高額(30cm〜60cmサイズ)

✨ポイント
塗装の剥げが少ないもの、目のクリアパーツが残っている個体は高評価。
ショッカー怪人シリーズはコレクター人気が非常に高い!


🥉 3位:ゴジラ・東宝怪獣シリーズ(マルサン・ブルマァク製)

💡代表作
ゴジラ、モスラ、キングギドラ、メカゴジラ、ヘドラなど

💡メーカー刻印
MARUSAN、BULLMARK

💡年代目安
1964〜1975年頃

💰買取相場
初代ゴジラ(マルサン):50,000〜300,000円

メカゴジラ(ブルマァク):30,000〜150,000円
キングギドラ(羽根付き・状態良好):200,000円超えも!

✨ポイント
再販品よりも成型色・塗装の深みが重要。 オリジナル塗装の艶ありはプレミア価格!


💫 4位:ゲゲゲの鬼太郎・妖怪ソフビ(マルサン・バンダイ)

💡代表作
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、ぬりかべ


年代目安
1968〜1975年頃

💰買取相場
10,000〜100,000円

✨ポイント
テレビ放映初期(白黒時代)のソフビは激レア。 近年では女性コレクター人気も上昇中。




🌟 5位:サンリオ・初期キャラクターソフビ(1970年代)

💡代表作
初期ハローキティ、マイメロディ、けろけろけろっぴなど


メーカー刻印
SANRIO JAPAN

💰買取相場
3,000〜30,000円

✨ポイント
1976年以前の“初期ロゴ刻印”や、リボン位置違い・色違いはレア。

※価格相場は変動がありますので、ご了承ください。



🔍 高額査定のポイントまとめ

チェック項目 内容
✅ メーカー刻印 「MARUSAN」「BULLMARK」「POPPY」「SANRIO」など
✅ 発売年代 昭和40〜50年代前半が狙い目
 ✅ 状態 塗装・パーツ・タグ・箱の有無
✅ 希少カラー 成型色(赤・緑・青など)や限定版
✅ コレクター人気 ウルトラマン・仮面ライダー・怪獣系が鉄板



最後に

皆様の身近にある昭和レトロ・ソフビグッズは、もしかしたら
驚くような価格で買い取りできるかもしれません。

「もう要らない」といってゴミに出していませんか?
どのような商品でも必ず熱狂的なファンはいるものです。

それは単なる「古いもの」ではなく、誰かにとっては宝物なのです!!

「こんなものでも売れるかな」と思ったら
是非一度当店にご来店ください!!


出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。
(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

 

プレミアムリバース尾道店では金・銀強化買取中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!!


世の中には様々な記念日があります。
面白いことに毎日が何かしらの記念日であり、誰かにとっては
普段と変わりない一日であっても、また別の誰かとっては
大事な思い出の日です。

それこそ今これを執筆しているのは10月24日、この日もまた実は記念日なのです。
皆さんが食パンに塗る「マーガリン」がありますよね、、
なんと、マーガリンは10月24日に初めて誕生したとされています!!
そのためこの日は「マーガリンの日」として記念日に制定されているのです。

これを今読んでいるのは何日ですか?検索にかけてみると、何かの
記念日が出てくるかもしれないですよ…。

改めて皆様こんにちは。
リバース尾道店です。
本日は特別な記念の象徴である「記念金貨」をテーマに
お話ししたいと思います。


どうぞごゆるりと。




【記念金貨とは】

記念金貨とは、国家や自治体が特定の記念行事や
祝賀行事を記念して発行する特別な貨幣のことです。

通常の流通貨幣とは異なり、発行枚数が限定され、
一般的にプルーフ仕上げ(※鏡面加工などで光沢を持たせた仕上げ方)や
銀貨・金貨などの貴金属素材で作られます。

皇室の慶事やオリンピック、郵便制度の節目など、
日本の歴史的かつ文化的な節目を称える役割を担うため、
記念金貨はコレクターや投資家に大変人気があります。


そして、このたび
尾道店において貴重な記念硬貨の買取がありました!!

買取は以下の通りで、
それぞれ日本の重要な歴史や文化を象徴しています。

これらの硬貨はいずれも限定発行で希少性が高く、私も見るのは初めてでした。
本日はこちらの3点の記念硬貨の魅力を伝えていきたいと思います。



【記念金貨の魅力~デザインの想い】

 

郵便制度150周年記念 一万円金貨 

時は明治4年
日本の近代的な郵便制度が始まりました。

国内の人々が手紙を通じて情報や心を届ける
文化が芽生えるようになり、日本の社会基盤の発展を支えるように
なったのです。

2021年の一万円金貨は、この150年にわたる郵便の歴史と
功績を称える形で発行されました。

この金貨の表面には、
日本で最初に設置された郵便ポスト「書状集箱」
そして郵便物の積載作業が描かれています

書状集箱は、「人々の気持ちや思いを届ける」郵便制度の核を象徴し、
郵便作業は当時の社会基盤を担う作業員の重要性が醸し出されています。
裏面には、旧東京中央郵便局の荘厳な入口が刻まれており
近代日本の通信の中心として歴史的な価値を持つ建築物が表現されています。

全体のデザインは、通信文化の発展、
そして社会を繋ぐ郵便事業の精神を未来へ伝える意図が
込められています。

今は当たり前のようにLINEなどで気軽に連絡が取れますが、
かつては遠い人と連絡するときは郵便を使ったものです。
時には大事な人と文通するのも良いかもしれません。



天皇陛下御即位記念 一万円金貨 

令和元年(2019年)に発行されたこちらの金貨、
今上天皇の御即位を祝して制作されました。​

表面図柄は「鳳凰(ほうおう)」と「瑞雲(ずいうん)」
裏面には「菊花紋章」、そして両陛下のお印「梓」と「ハマナス」
が刻まれています。

鳳凰は古来、中国神話と日本文化において「聖帝の象徴」
「徳のあらわれ」とされる霊鳥であり、瑞雲は「平和」「幸運」
を意味する吉兆の象徴とされてきました。
それらが新時代の幕開けを祝うデザインとして融合しました。
(※鳳凰については次回ブログにも登場します。)


裏面には「菊花紋章」が中心に据えられ、皇室の権限と伝統が
象徴されています。また、両陛下の印である「梓」と「ハマナス」
が左右に配置されております。

鳳凰の優雅な羽と瑞雲の流線が織りなす立体感は、
まるで令和という新たな風が吹き抜けるような印象を与えます。

皆さんは元号が発表された瞬間を覚えていますか?
発表当時、私はまだ高校生でした。
時が流れるのは早いものですね…。

※ここまで色んな単語、そしてそれに伴う比喩的な意味が
登場しました。わかりやすく下記に説明一覧を
のせておきます。

象徴の意味




東京2020オリンピック競技大会記念


2021年に開催された東京2020オリンピックを記念して発行されました。
日本の伝統とオリンピック精神を融合させた記念硬貨として高く評価されています。

デザインに込められた意味金貨の表面には、
日本の古来の弓馬術である「流鏑馬(やぶさめ)」の躍動的な姿が刻まれ、
その横に「心技体」という武道やスポーツの根底にある理念が文字
として配置されています。

この「心技体」は、心・技・体の三位一体の調和を意味し、
アスリートが最高のパフォーマンスを発揮するための精神的指針を
表しています。

裏面には、東京2020オリンピックの公式エンブレムが刻印され、
世界に向けた大会の象徴として、また日本の主催国としての誇りを表しています。

このデザインは、日本の伝統文化と国際スポーツの祭典を融合したもので、
日本らしさが深く醸し出されています。


また東京2020オリンピック記念金貨は複数の発行分があり、
特に有名なのが「第一次発行分」と「第三次発行分」です。

第一次発行分は上記の「流鏑馬と心技体」のデザインで、
第三次発行分は、ギリシャ神話の女神ニケ像と
日本最古の相撲家・野見宿禰(のみのすくね)が並び立つ構図が採用されました。

女神は栄光と平和を象徴し、オリーブ冠と月桂冠を掲げる姿で
「勝利」を示し、野見宿禰は「力と精神の統一」を体現します。

神話と相撲、
それぞれの軌跡が融合することによって
オリンピックを記念する金貨がうまれたわけです。
神々の応援も伝わってきそうですね…!!


※女神ニケとは

ギリシャ神話に登場する女神ニケですが、
あまり聞き覚えがないのではないでしょうか。
先ほど述べたとおり、女神ニケは「勝利」を
司る神様とされております。
時にゼウスを勝利への道へ導く従人として、
そして時には秩序や平和の神様として人々に祀られてきました。

また女神ニケは芸術の世界でもたびたび見ることができます。
「サモトラケのニケ」という名前を一度は聞いたことがあるのでは
ないでしょうか。
こちらは船に降り立った瞬間を描いた作品であり、その姿は彫刻とは思えない
ほど微細です。
人々から祀られてきた神様の多くは芸術の作品の中でも生きており、
どれだけの時が経っても忘れられず祀られ続けているのです。
女神ニケだけでも、その軌跡を書くとなると時間が足りないです…。




(第一次発行)

(第三次発行)


まとめ

人生には、忘れられない記念日がたくさんあります。
結婚記念日、出産、大きな功績…その「大切な瞬間」を時に人は
かたちのあるものとして残しました。

豪華な食事や旅行と同じように、金貨にもその時の喜びや想いが詰まっていますよね。

お客様がお持ちの記念金貨にも、想像以上の価値、そして軌跡があるかもしれません。

もし、ご自宅に眠っている記念金貨がございましたら、
ぜひ一度、当店の無料査定をご利用ください。

お待ちしております!!


 

次回は、三原店で買取させていただいたもう一つの特別な記念金貨について
深掘りします。

こちらも非常に貴重な逸品!それではまた!!

 


出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。
(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

プレミアムリバース三原店では出張買取歓迎中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!!

 

10月も中旬となり、1年の終わりが少しづつ近づいています。
10月31日にはハロウィン。街ゆく人々が仮装して、その姿がまるで百鬼夜行のよう…。
今年は平日ですが、果たしてどのような賑わいを見せるのでしょうか。

私ですか?私はもちろんお仕事です。
家の扉を叩くであろう近所の子供たちに備えて
沢山のお菓子を準備したいと思います。

改めて、いつもご利用ありがとうございます。
リバース三原店です。

本日はハロウィンとは全く関係しませんが、
遺品整理のお話をしたいと思います。


それでは、ごゆるりと。


 

▼本日ご紹介する商品はこちら▼


~遺品整理、そして買取~


遺品整理では、家電・貴金属・雑貨、そして数十枚に及ぶテレホンカード(金券類)など、

幅広い品物の買取が可能です。
今回の遺品整理では、チェンソーなどの電動工具類をはじめ、貴金属やラジオなど、
さまざまなお品を買取いたしました。

その中で今回特に注目したいのは――「ラジオ」です!!
「たかがラジオ」と思われるかもしれません。

今やSNSが普及し、スマホひとつで音楽もラジオ番組も楽しめる時代です。
それでも、ラジオの人気は今もなお根強く、一概に衰えているとはいえません。

例えとして、尾道店では、これまでいくつかのラジオを買取しております。
そして人気のあるモデルは、店頭に並べると気づけば売り切れてしまう反響があります。

今回買取したラジオもまた、実は多くのファンに支持される魅力的な一台なのです。
どういうことかって?気になりますよね…。


それでは今回買取できたラジオ、「CS-W535」
その魅力についてご紹介しましょう。


~ラジオの種類とその魅力~



まずは一般的に売られているラジオの種類について説明しましょう。

ラジカセには大きく分けて「モノラルタイプ」「ステレオタイプ」「ダブルカセットタイプ」
の3種類があり、それぞれ音の特徴や機能性に違いがあります。


【ラジカセの主な種類と特徴】


モノラルタイプ

スピーカーが1つのシンプルな構造で、音が1方向から出るタイプです。
音の広がりは少ないものの、音質は安定しており携帯性にも優れています。
小型軽量で電池駆動がしやすく、屋外や旅行先でも使用できます。
しかし、シンプルな構造ゆえに音質に注目すると
臨場感や方向性には物足りなさを感じます。

メリット

デメリット




ステレオタイプ

左右2つのスピーカーを備え、それぞれから異なる音を出すことで立体感のあるサウンドを再現します。
音楽鑑賞を重視する層に人気で、サイズはやや大きめですが聴き応えのある音質が魅力です。
こちらのデメリットとしては、やはりサイズが大きいことによって場所をとること、
そして位置によっては聞こえ方に違いが生じることが挙げられます。


メリット

デメリット





ダブルカセットタイプ

2つのカセットデッキを搭載し、カセット間でのダビング(コピー)が可能なタイプです。
録音機能付きのモデルでは、ラジオの音源やマイク入力を使って自作テープを作ることもできました。
さらに連続録音・連続再生が最大180分以上利用できるものや、現代でも対応するUSB接続や
ノイズリダクション機能などが備わったものまで、製品によってその機能は様々です!!

デメリットとしては、やはり機能が複雑であることから故障リスクが上がること、
さらには価格が高いことや音質が劣ることなどが挙げられます。
価格面については2台のラジオカセットを揃えるよりは安上がりではありますね…。

メリット

・テープのダビングが便利
・連続録音・連続再生が可能
・多機能・現代への対応

​デメリット

・機器が複雑で故障リスク増
・価格が高めになりやすい
・音質が劣る可能性



【CS-W535の魅力】

今回買取したAIWAのラジカセ「CS-W535」は、デザイン性と使いやすさの両方に優れた人気モデルです。

ダブルデッキを搭載したステレオラジカセで、シンプルながら完成度の高い設計が特徴的なモデルです。
デザインは直線的でスタイリッシュな姿が印象的で、
同時期の多くの機種と比べると洗練された印象を与えます。

また、操作性にも優れており、音質調整つまみを搭載しているため、
ユーザーが自分の好みに合わせた音作りを楽しめます。
CDプレーヤーを搭載していない分、軽量で持ち運びもしやすく
レトロな見た目に反して実用性が高い点も魅力です。


ラジオひとつでも奥が深いと思いませんか?
遺品整理や出張買取などで買取するものは様々ですが、
なにひとつとして全く同じ品物と巡り合うことはありません。

だからこそ、ひとつひとつの商品にはそれにしかない魅力があり、
また同時に持ち主の思い出が宿っているのです。

きっと今回買取したラジオやチェンソーなど、ひとつひとつの
ものにも故人の大切な思い出が宿っているのでしょう。
新しい持ち主のもとで、再び輝くことを期待するばかりです。



最後に

ラジオひとつを手に取っても、そこには深い世界が広がっています。
そのように、個々の品物にもまた、他には代え難い固有の魅力と
長い歴史が息づいているのです。

誰かにとっては役目を終えた「不要の品」であっても、
巡り巡って、まだ誰かにとっては「探し求めていたもの」
へと姿を変えることがあるのです。

リバースでは、そのような品物が持つ「唯一無二の価値」を
次へと繋ぐお手伝いをさせていただきます。

遺品整理や出張買取のご相談、承っております。
おひとりでは抱えきれない重荷や、迷いの霧が晴れないときには、
リサイクルショップに委ねることもひとつの選択肢になります。


何かお困りなことがありましたら、いつでもご連絡ください。


出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。
(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

リサイクルショップ リ☆バース
おかげさまで2025年10月で20周年を迎えました!!!!!
 
思えば、全くの素人からのスタートで、紆余曲折ありつつ、皆様のお蔭で気がつけば20年続けることが出来ました。

お客様、スタッフのみんな、お取引業者に皆さま、関係者各位の皆様、家族やご先祖様、
本当にありがとうございます!!!!
 
 
 
 
10月の13日から3週間にわたって3店舗で順次イベントを開催いたします( ^ω^ )
 
20周年 感謝祭🎉
【各店舗イベント開催日程】
 
尾道店:10/13(月・祝)~19(日)
※イベント初日の13日には軽食販売のキッチンカー登場
 
東広島店:10/20(月)~26(日)
 
三原店:10/27(月)~31(金)
 
 
「スタンプラリー」も実施
10/13(月)~31(金)の間に全店に足を運んでいただいた方には、店内商品お買い上げでご利用できる20%off特典をプレゼント🎁
家族や友人と一緒に楽しめるイベント盛りだくさん!
ぜひお近くの店舗へご来店ください‼️
 
 
みんなありがとう!!!!!!!!!
 
 
 
スタッフのアイデアで出来た、「100万円札焼きかまぼこ」!!!!
食べれます(笑)
 
「20周年」を記念して、「20」にまつわるエピソードや写真(結婚記念日が20月や20日、娘さんが今年20歳の成人式、車のナンバーが、3420などを見せてくれたら、「100万円札かまぼこ」プレゼント!!!!
 
 
 
リバース初のキッチンカー🚙
 
 
 
 
 みんなの夢を書いてもらうと、100円券プレゼント~♪
 
みんないろいろ夢があるんじゃな~
 
みんなの夢がかなうお店や会社にするのが、俺の夢!!!!
 
 
 
 
 
みんな20年、ホンマにありがとう!!!!!!
そして、これからもよろしく!!!!
 
そして、ガラスが反射してる・・・・・・💦 相変わらず詰めが甘い(笑)
 
 
最後に最近は、遺品整理や生前整理母屋の解体の依頼も増えてきています。
お見積もり・ご相談は無料ですので遠慮なくご連絡下さい。
 
おこがましいですが、我々のお店が地域になければ、ゴミになっていたモノが、
新しい価値で、次の人に使ってもらえるお手伝いが出来ればと思い、リサイクルショップリバースをやっています。
 
店舗名の「リバース」は、「Re/Birth」という正式名称です。
 
ここには、「働いている人も、お店に集まってくるモノ」も生まれ変わってもらいたいと思っています。
 
遺品整理、生前整理は、これからの生活をより豊かにするための第一歩です。
 
お客様のご要望に寄り添い、安心して任せていただけるサービスを目指して、これからも地域に貢献して参ります‼️
遺品整理や家財整理、解体工事など、どんなご相談でも大歓迎ですので、いつでもお気軽にご連絡ください😊
 
♦︎家屋解体
♦︎生前整理・遺品整理・空き家整理
♦︎お通夜・お葬式 のお返し(満中陰志、茶の子)
終活に関するお悩みも、お気軽にご相談ください。
 
勝原商事株式会社
遺品整理、生前整理事業部
三原市港町1-8-33
0120-221-556
 
※責任を持って私が対応いたしますのでご安心ください。
※写真の掲載はお客様の許可をいただいております。
 
【対応エリア】東広島市・尾道市・竹原市・三原市から多くのご依頼をいただいております!
 
また祖父から受け継いだ、ギフト事業部では、お通夜・お葬式の後の香典返し対応しております。
 
〜創業75年「ありがとう」の心を贈るギフトショップ〜
【親切ギフトかつはら三原本店】
住所:広島県三原市港町1-8-33(三原駅から西へ歩いて3分)
TEL: (0120)221-556
営業時間:9:30~17:00
定休日:水曜日・日曜日
 
【プレミアムリバース三原店】
営業時間:10:00~19:00�住所:三原市港町1-8-33�TEL:0120-111-556
※定休日なし
 
【リバース尾道店】
営業時間:10:00~19:00�住所:尾道市天満町15-12�TEL:0848-23-2116
※定休日なし
 
【リバース東広島店】
営業時間:10:00~19:00�住所:東広島西条上市町7-42�TEL:082-423-9137
※定休日なし
 
 
 
 
 

 

プレミアムリバース全店舗にて金・銀強化買取中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

 

2025年も残り数か月となりました。
今月10月27日は、60日に一度訪れるといわれる金運の縁起が非常に強い
「己巳(つちのとみ)の日」です!

古来より、蛇(巳)は金運を高める弁財天様の使いとされてきました。
今でも財布の中に蛇の抜け殻を入れて金運を上げようとした人もいるのでは?
私はこの最強の金運日には新しい財布を購入してみようと思います。
宝くじや馬券でも意外と当たるかも?

時には運の力を借りて「幸」をしっかりと掴みたいものですね。



改めて、いつもご利用ありがとうございます。

リサイクルショップリバースです。


本日は、金運の話題から察するであろう、「金」の買取について掘り下げていきたいと思います。
前回は銀を取り扱いましたが、今回は世界中で注目を集める金の高騰の理由、
そして広島と金の意外な関係性について深掘りしていきます。



それでは、ごゆるりと。


 

▼本日ご紹介する商品はこちら▼

 

【金価格が高いのはなぜ?】

最近、「金の値段がすごく上がっている」というニュースをよく耳にしませんか?
10月現在、金の価格は1g2万円へと到達し、金の査定に来られるお客様は
少しずつ増えております。
ネックレスや指輪、もしかしたら価値がグッと高くなっているかもしれません。

なぜ、今こんなにも金が注目され、値上がりしているのでしょうか?

 

①地政学リスク

世界情勢が不安定になると、人々は「安心して持てる資産」を求めがちです。
世界では、ウクライナ侵攻の長期化や中東(イスラエル・パレスチナ)情勢の緊迫など
様々な危機が起きています。
株や債券ではなく、安全資産として金が買われやすくなります。
その結果、金の価格が上がるわけです。​


②インフレと低金利


物価が上がるインフレ時や、銀行の金利が低い今、
「現金を持っていても増えないし…」という心理もあって、
資産を守るために金が選ばれます。

実際、最近は利息がほとんど付かないので、
「金の方が安心」と多くの人が考えているのです。​


③需要増 vs. 供給不足

投資やジュエリー需要が増える一方で、鉱山の開発や発掘
の量は限られています。
需要が増えて供給が限られれば、当然価格は上昇します。​



高騰化する理由には以前紹介した銀と
共通しているものがあるのがわかりますね。

人々が安全な資産として求める金銀ではありますが、
その需要と裏腹に、銀山の発掘量の限界もあって
いずれも供給が追い付いていないのです!!

 

 

~意外な発見!広島県と金の関係性~

広島と金。その繋がりには、きらめく積み重ねてきた
職人たちの想いと歴史が息づいています。
広島と金の関係性について考えたとき、何を連想しますか?

ここでは「広島仏壇」を例に挙げたいと思います。
広島仏壇という名前を
1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

~広島仏壇を例に~

広島仏壇の起源は江戸時代初期、紀州から浅野長晟公に伴われて
渡ってきた職人たちによって築かれました。

城下町に集った金具細工師や塗師は、仏壇の美しさと堅牢さを磨き上げる
技術を持ち寄りました。彼らの手仕事は塗り・彫刻・金具・金箔と工程ごとに分業され、
それぞれが自らの技を尽くし、一つの仏壇に命を宿しました。

金箔が贅沢に使われるわけですが、それはただ豪華さを競うためではありません。
「極楽浄土をここに」という思いが込められているのです。

 


~広島仏壇の特徴~

広島仏壇の象徴は、何といっても純金箔の輝きです。
金箔は極めて薄く打ち延ばされた純金で、
一枚あたり髪の毛の千分の一ほどの厚さしかありません。
その光沢は時間を経ても色あせず、光の方向によって
柔らかく変化するのが特徴です。

金箔は貼り方や質によって仏壇の印象を大きく左右します。
中でも「広島仏壇」には本金箔を職人が一点ずつ手作業で貼り付ける
「金箔押」技法が使われ、貼る際には漆を用いるため、
高い耐久性と艶やかさを保ち続けます。

宗派的にも浄土真宗の教えに基づき、「金の光=極楽浄土の象徴」とされ、
金色の輝きには信仰と美の両方の意味が込められています。


広島と金の関連性としては、このような仏壇がひとつの例に上がりますね。
ご自宅にある仏具、それこそ花瓶やおりん、数珠などに注目すると
意外と金製かもしれませんね。
金は知らないだけで、あなたの身近に存在しているのです。



【最後に】

「金」は今、大きな注目を集めています。
​金でできたものと言えば、仏壇、ネックレス、指輪など、数多くありますね。
それら一つ一つには、作者の特別な思いが込められ、また持ち主にとっては、
たくさんの思い出が詰まっていることでしょう。

​ご自宅にある大切な金は、そのまま大事に保管されるのが一番です。
​ただ、もし「今、いくらくらいの価値があるのだろう?」と金額が気になる時がございましたら、
どうぞいつでもお気軽にお立ち寄りください。


 

出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。
(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

リサイクルショップリバース × 親切ギフトかつはら

懇親BBQ大会を開催しました!🍖✨

こんにちは!リサイクルショップリバースです。
先日、弊社 勝原商事株式会社が運営する

「親切ギフトかつはら」 と合同で、懇親BBQ大会を開催しました!


社長自らお肉を焼いてくれました!

当日は、会場で用意したお肉や食材のほかに、

社員それぞれが好きなドリンク・お肉・海鮮などを持ち寄り、豪華なBBQに。
結果…お腹がパンパンになるほどのボリュームで、

最後は食べきれないほどでした(笑)

さらに、社長も積極的に各テーブルを回りながらお肉を焼いてくださり、

みんなと楽しく交流。とても和やかな雰囲気になりました😊


盛り上がったミニゲーム大会!

お腹も心も満たされたあとは、4チームに分かれてのミニゲーム対決!

普段あまり交流のない他部署の人とも混成チームで競い合い、笑い声が絶えない時間になりました。
結果的に、社内のチームワークがますます深まったと感じています✨


笑顔いっぱいのビンゴ大会で締めくくり!

最後はお待ちかねのビンゴ大会!
ユニークな景品や社長賞もあり、大盛り上がりでフィナーレを迎えました🎉


準備をしてくれたスタッフへ感謝

今回の懇親会は、濱家さん・門山さんを中心に準備を進めていただきました。
本当にありがとうございました!おかげで素敵な一日になりました😊


今回のBBQ大会を通じて、社員同士の交流や絆がより深まり、

これからの仕事にも良いエネルギーを与えてくれると思います。

リサイクルショップリバースでは、

これからも「人と人とのつながり」を大切にしていきたいと思います。

プレミアムリバース三原店では貴金属強化買取中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!!

 

 

今年もあっという間に時間が過ぎ、10月となりましたね。

この時期は、夜空に輝く月がひときわ美しく感じられます。
10月6日には中秋の名月があり、月見団子を片手に楽しむ方も
多いのではないでしょうか。


古くから人々は様々な呼び名で月を表現してきました。

例えば、三日月は「銀鉤(ぎんこう)」と呼ばれ、その名の通り、銀色の鉤(かぎ)
のように見えることから
名付けられたとされています。
また、満月はかつて「望月」と呼ばれていたことがあり、
月には人々が生きた軌跡の分だけ様々な呼び名があります。


皆様はどのような月がお好きですか?

夜空を見上げて、ここは少し休憩といきましょう。

 

ご挨拶が遅くなりました。
リバース三原店です。本日ご紹介するのは
「銀鉤」からお察しの方がいるかも?

銀の買取のご案内になります。

 

 

どうぞごゆるりと。

 

 

 

▼本日ご紹介する商品はこちら▼

 

~金だけではない、銀の高騰化~

 

近年、金の価格高騰がニュースでたびたび取り上げられています。
ついに金は1gあたり2万円に到達し、多くの人が
「自宅に眠る金製品…もしや」と関心を持っています。

しかし実は、脚光を浴びているのは金だけではありません。
銀の国際価格もここ数年で上昇しており、高値を維持しているのです。
これまで「金より安い」と考えられてきた銀は改めてその価値を見直しされているということです。
今回は銀が値上がりしている理由と、高値で買取できる品物を紹介していきます。

 

~銀の相場が上がる理由とは~

物事には必ず理由というものがあります。
では銀の相場が上がっている理由には一体何があるのでしょうか。
驚くべき理由を3つご紹介します。

 

①産業需要の拡大


実は我々の身近にある太陽光パネルや電気自動車、5G通信機器、医療機器
などによって、銀の使用量が急増しています。

特に太陽光発電向けの需要は過去10年で使用量がなんと約4倍にも
伸びているのです。

 

②供給制約

 

主要産出国(メキシコ・ペルー・中国など)での鉱山操業停止や規制強化が影響し、
銀の供給量はいまや減少傾向にあります。

また、実は銀は他金属の副産物として採掘されるため生産量を急増させにくいのが現状です。
そのため需給バランスの崩れが価格上昇の要因となっているのです。

 

③投資資産

今や誰もが気軽に株やビットコインなどで投資することができる時代、
投資家の方々は「安全資産」として銀へ投資する方が増えています。
金よりも価格が安いからこそ、気軽に投資ができるものとして
割安な銀を投資対象とする人が増えているのです。

 

 

~売れる!? 銀製のお品物~

 

売れる銀や狙い目のアイテムは、主に純度の高い銀やブランド品、
さらには希少性・重量のある製品です。

以下に具体的な例を挙げます。


①アンティーク時計・銀無垢

ケースシルバーで作られたアンティーク時計や銀無垢ケースも人気。
ブランドや年代、希少性、さらには状態などによって価格は左右します。


②仏具や茶道具

純銀でできた仏具(花瓶・香炉・おりん等)や銀製の茶道具は、重量があり純度も高いため、
資産価値としても注目されています。尚、状態や製作者によっても価値差が出ます。


③記念銀貨・コイン・メダル

京オリンピックの記念銀貨など、発行数が限定の記念コインやメダル、純銀インゴットは、
素材と希少性の両面から高額査定につながります。未開封の状態なら…いうまでもなく。


④美術品・骨董品・置物

純銀製の美術工芸品や骨董品(花瓶、オブジェ)なども狙い目です。
デザインや製作者によっては、さらに価格が上がることも!!
また刻印(純銀、SV925、STERLINGなど)が確認できるものは査定額アップにつながります。
表面の汚れや変色でそこまで気にする必要はありません。さらに付属品や証明書があれば
揃えて査定に出すことがおすすめです。



ご自宅に眠る銀製のアクセサリーや置物はございませんか?

​記念品として、大切な思い出とともに
時を重ねてきたものかもしれません。

楽しかった日々、心温まる瞬間、時にはぶつかり合った時間も、
銀の輝きとともにそこにあったことでしょう。

 

手放してしまうのではなく、新しい価値として
次に繋いでいきませんか?

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

 


出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。
(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!

 

先日同級生の山本くんのLIVEに行って来ました。

 

いつもは、和菓子屋山本屋の社長として、本当に真面目に経営に取り組んでいる彼が、子供のように無邪気に楽しそうにギターを弾いている姿にとっても感動した♪
( ^ω^ )

 

 

俺は苦しんだ向こうに、成果があると思っていたけど、

あんなふうに趣味を楽しみながら生きていく世界があることにビックリした‼️

これからは人生楽しんで良いんだと感じました。

奥様も楽しそうに聴かれていて、感動しました。(^-^)

 

俺も趣味の野球とソフトボールを楽しむぞ!!

 

プレミアムリバース尾道店では昭和レトロ強化買取中!!

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!!

 

昔から古いものには魂が宿ると伝えられています。

それこそ皆様は「付喪神」をご存じですか。

「付喪神」は古くなった道具や物に魂が宿った神様や精霊の
ことを指します。


別称としては「九十九神」とされており、その由来には

当時の人々の慣習が影響しています。室町時代に描かれた『付喪神絵巻』によると、

人々は百年経つと物に魂が宿ると信じており、そのため九十九年目の魂が宿っていない

うちに捨てていたとされています。つまり百年に一つ足りない「九九年」が由来という

わけなのです。


ちなみにこの話には続きがあり、捨てられた古い道具たちは、自分たちを長年使ってくれた

人々に捨てられた悲しみや妬みから人々を襲うようになったそうです…。

 

長く使ったものを粗末にすると、その物の魂が祟りとして返ってくるかもしれません、、。

あなたは付喪神に狙われていませんか?もしかしたら…あなたの後ろに。

 

 

改めてこんにちは。リバース尾道店です。

本日はいつか付喪神が宿ってもおかしくない、
昭和レトロの玩具のご案内です。

 


それではどうぞ、ごゆるりと。

 

 

▼本日ご紹介する商品はこちら▼

 

~昭和レトロ玩具が高額に~


「昭和レトロ」と聞くと、懐かしい気持ちになりますよね〜。
前回はレコードをご紹介しましたが、実は昭和の古いおもちゃも
高額買取の対象として、大きな注目を集めているのです。


子どもの頃に遊んだおもちゃといえば何が浮かび上がりますか。

ブリキのおもちゃや着せ替え人形、薬局に置いてあるような指人形…など沢山ありますよね。


今回はどのようなおもちゃが高額買取の対象になるのか、

そのポイントをご紹介していきます。

 


~高額買取に繋がるポイント~


①保存状態

キズや汚れが少なく、きちんと動作するおもちゃほど高値が付きやすいです。
特に箱や付属品が揃っていると、さらに査定額がアップします(表参考)。



②希少性

特定の時期にしか製造されていない絶版品や限定品、
さらにはプロモーションモデルなどは極めて少数しか
現存していない為、その分高額で取引されるケースもあります。


③外箱・付属品

付属の箱、替えパーツ、シールの台紙などが揃っていれば、
高額査定につながります。外箱が多少傷んでいても「箱あり」と「箱なし」
で多少なりとも価格差は生まれます。付属品の重要度は以下を参考に。


付属品重要度解説
オリジナルの箱・外箱高い当時の入れ物が多少傷があっても現存していれば価格upの可能性あり
各種小物パーツ高い部品やパーツなどが揃っていると価格upの可能性あり
シール・台紙・カード非常に高い貼る前のシールや台紙が残っていれば価値upの可能性あり

 

昭和レトロブームは、2017年頃から始まり、
今もなお多くの人々に愛されるトレンドです。
そして最近では、平成レトロにも注目が集まるなど、
どこか懐かしい「過去の品物」が再び脚光を浴びています。


「もう使わないから」と捨ててしまう前に是非査定を!!


​あなたにとって大切な思い出が詰まった品物は、
きっと誰かにとっての宝物になります。

​大切にしてきた品物が、また新しい場所で輝きを放ち、新たな思い出を紡ぎ始める。
それはきっと、その品物に宿るであろう「付喪神」も喜んでくれるはずです。

​あなたの思い出の品、ぜひ私たちにお譲りください。

 


出張買取について


リサイクルショップ豆知識

家電製品は、メーカーの部品の製造が7年で終了するので、原則製造から5年以内が買取の対象です。

(扇風機やテレビなど故障しにくい家電製品で、状態が良ければ古くても買取いたします。)

オーディオやカメラなどは古い方が価値がある場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

 


「リバース」を友達に追加


※ボタンを押すとLINEアプリが起動します。
ID「@xat.0000105644.erm」がリサイクルショップリバースです

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

<リバース取扱い商品>
金・プラチナ 金券・商品券 衣類 バッグ 帽子 財布 ベルト 靴 腕時計 アクセサリー ブランド ゲーム機 陶器 ギフト AV機器 電動工具

広島県 東広島 西条 三原 尾道 竹原

 

【プレミアムリバース三原店】営業時間:10:00~19:00
住所:三原市港町1-8-33
TEL:0120-111-556

【リバース尾道店】営業時間:10:00~19:00
住所:尾道市天満町15-12
TEL:0848-23-2116

【リバース東広島店】営業時間:10:00~19:00
住所:東広島西条上市町7-42
TEL:082-423-9137

 

↓↓↓リサイクルショップリバースのホームページはこちら↓↓↓

リサイクルショップリバースのホームページへGO!