先日、福山で「MON NAKAMURA」というシャレオツな洋服屋を夫婦で営んでおられる、 中村耕一、敦子夫妻のところへ、相談に行ってきました。

テーマは、「これからアパレル業界はどうなるの?」 結論・・・・・・・
「激減!!!!」
ファッションに憧れやステータスがあった時代から 40年近く洋服屋をされてきた方の言葉は、重い。 良い時代も、今のようにファストファッション全盛の時代も経験して、その荒波の中を生き残ってきたことは、すごい!!!!
要は、「変化し続けてきた」ってこと!!!
以前は商店街の中にブティックとしてお店をしていたけど、 「このままじゃ将来はない」 って、50歳を過ぎて、一念発起して郊外の場所に移転。 そして、今はみんなの笑顔が集まる場所。 今お店のコンセプトを作り直そうと思っていて、そのあたりも聞いてみた。
「誰に、何を喜んでもらいたいお店ですか?」
聞いちゃった~!!!!!! 何か偉そうで、カッコつけな質問だけど、どうしても聞いてみたかった。 その答えは・・・・・・
「お洋服を売ります。でも、それだけじゃぁない。
「モン・ナカムラ」に集って来た人たちが、男性も女性も、
笑顔満面でお帰りいただけるような、『なんでも』を売ります。
その『なんでも』は、私達ナカムラ夫婦が面白い、美味しい、素敵だ、これいいぞ、っと思った『なんでも』です。
そんなMON NAKAMURAさんのHPはこちら!! http://mon-nakamura.com/ すげ~!!!! 洋服屋じゃなかったんだ!!! 確かに、服を売っている隣では、 「ちいちいイカ」売ってた!!!(笑)

って言うか、お土産に洋服じゃなく、「ちいちいイカ」もらった~(笑) 鞆の浦で絶好調にワクワクするいりこ屋を営んでいる久光智子さんのお店で売っています!!! https://www.facebook.com/ken.irikoya/ すげ~!!! やっぱり昭和を生き抜いてきたレジェンドはすげ~!!!!
人生と未来はワクワクだらけ♪